無職ニートがアフィリエイト挫折したり無謀にも上京して未経験からIT社畜になったりyoutubeでゲーム実況始めたりしている社会不適合者の生存ログ

元無職ニートきりの生存ログ

スポンサーリンク

youtube

ゲーム系チャンネルを始めて10ヶ月の底辺youtuberの記録、生放送の効果

投稿日:

うっす。もう4月か。学生・新社会人たちが新しい生活を始めたのかのう。眩しいぜ。

さて…動画オンリーでやってたyoutube、今月初めて生放送に挑戦してみた。

今日までに2回生配信をしてみたが、それでどうだったかとかを記事をかいてくぞ。

そして今回もあくまで自分のただの感想なので、真に受けたり絶対にこれだって事は無いので注意。

Contents

同時視聴者数

一番驚いたのが同時視聴者数。

最大同接は159人だった。めっちゃきた…。そして平均でも100人以上の人が見てくれていた模様。

チャンネル登録者がほんの前に1000人超えたばかりのミニマムなチャンネルなのに、なんでこんなに見られるのかわからなくてライブ中めちゃくちゃ緊張したぞ。

登録者に対する同視聴者数は、100分の1から20分の1程度ぐらいと目安を調べてたのでおかしな事態じゃないか?

誰も来ないと喋る事ないし、20人くらいは来てくれるのかなぁ。ってくらいの感覚だったのでマジで驚いた…。本来ならチャンネル登録者が5000人とか1万人の規模のチャンネルでもおかしくない同接数じゃないか。

初見で見てくれる人や、いつも動画は見ててコメントはしたことないけど配信で初コメントしてくれた人とか、いつも見てくれる人が配信喜んでくれたりして嬉しかった。

生配信の再生数・チャンネル登録者増加数

生配信のアーカイブの再生数は通常の動画より少し多いのでびっくりした。配信中はわかるけど、配信後のアーカイブも普段の動画より多く見られるのが本当に意外だった。

検索流入が多い動画だとさすがに配信より伸びるけど、だいたいの動画より配信のアーカイブの方が再生数は多い。

チャンネル登録者も、生配信の度に10~20人増えてる。無名が動画はまだしも配信なんてしてもなぁってずっと手を出してなかったけどすごい効果だと思った。

生放送と動画のコスパの比較

今のところ、圧倒的に生放送のコスパが良いと感じた。

なぜなら編集が必要ないからだ。編集で3~やばいと10時間越えたりする事もあるので、編集の労力がないだけで超絶楽だ…。

しかも、チャンネル登録者の増加も動画と変わらないように感じるのでコスパの良さが半端ない。

今までの苦労、なんだったのかと思ってしまうよな…。

コメントについて

コメントがあるとそれを読んだり返答する事によって喋りやすかった。何も無くしゃべり続けるのはわしには無理。動画だと使わない場面はそもそも喋らないので大丈夫だけど生配信だとそういうわけにもいかんしな。

配信はリアルタイムでのやりとりができるので、視聴者も読んでもらえると喜んだり、なかなか見どころがなくても楽しませれる要素があるのかなと思った。

普段動画のコメントをくれる人とかyoutube用のSNSでいいねやRTよくくれる人以外は視聴者の認識がなかったけど、生放送だと認識してない人達が沢山来てくれて、動画よりコメントをくれるハードルが低いんだろうな。

基本的に優しめのコメントが多かったけど、やっぱり指示厨的な人やよくわからないコメントする人もいた。予想はしてたがな!

生配信は楽だけど生配信だけは多分リスキー

編集ないだけで動画の100倍楽。

でも普段動画でコツコツ頑張ってるからこその期待で頻度の低い生配信の効果があるだけであって、動画をやめて生配信だけにすると多分オワコンになる気がする。

同じゲームやってるチャンネルをよくチェックしてるが、配信オンリーでやってる人は同接も少なく全然伸びてない印象だった。

まぁ動画で頑張ってても全然伸びずな人も星の数ほどいるので一概には言えないけど、配信オンリーよりは動画をやる人のがまだ絶望的な人は少ない印象。

配信は編集もいらんしやりっぱなしでいいので超絶楽だけどね。

動画オンリーで短期間で伸びてから配信オンリーに切り替えてどんどん停滞していったチャンネルを見てるのでわしはそうなりたくないなと思った。遠い存在だなと思ったそのチャンネルも今では自分よりチャンネル登録者はまだかろうじて多いものの、再生数や同接数は自分の方が遥かに多くなってしまった。

いまの登録者は動画で増えてくれた人達なので、まだ始めたばかりの今でこそ人は来てくれるけど生配信だけになるとそのうち多分残念な事になる。

登録者も再生数も同接も数字が数字を呼ぶ

これに尽きる。本当に

動画を見るときは再生数多い物を選ぶし、ライブを見る時も同接が多い物を選ぶ。それが心理だと思う。登録者は多い方がチャンネル登録をしてくれるハードルは低い。少ない登録者だと動画が良くても登録押すハードルかなり高い。チャンネル登録者数は少ないうちは隠せるから隠した方が良いと思う。

わしは結構長い事生配信やってください見たいですって声を聞き流しながら焦らしまくっての生配信だったからか、初回から沢山期待で人がきてくれてその数を見て新たな人が配信をクリックしてくれたって感じだと思う。

もし、チャンネル作ってすぐに生配信から始めて視聴者0人とかのまま続けてたら絶対報われないと思う。

動画は登録者0でも検索流入が見込めたり人の興味を惹くタイトル・サムネなら伸びる。配信は絶対あり得ないと思う。

配信オンリーで活動する人がVのガワや広告等に金をかけて初配信までに登録者を集めてから活動するのがセオリーなのも理解できる。そこから伸びない・同接がずっと1桁のままって人が腐るほどいるのも現実だけど…。

配信は「人が来てくれるようになるための人を呼ぶための人が必要」マジでこれかも。

見る側は 同接が少ないのでつまらないはず→見ない になってしまう。

そして極論配信を見るときに視聴者が自分だけの場合、すごく居心地が悪いのわかるだろうか。自分だけなのでコメントすると抜けにくくなるからコメントをするハードルも高くなる。コメントが無いと配信者も言葉数が減って面白い配信は作りにくくなる。

動画を出しても誰も反応くれなくて超惨めな気持ちになる時期もあったが配信だと誰も反応くれない場合、動画と比にならないくらい惨めになると思う。なので地盤をある程度固めていないと配信を有効活用できないと思われる。

まとめ

生配信は動画と違った効果が見込める!とにかく低コストで新たな層の視聴者を増やせる機会になる。そしてリアルタイムでコメントを読んだり動画よりも近い距離間で交流できるので、ファンサービスにもなる。

良い事が沢山だ。…けど人を呼べない段階では逆効果になる、と思う。

動画は編集がクソ大変でマジで慣れるまできつい。そして最初はなかなか反応も貰えずこんなに頑張って作ったのに…という気持ちとの闘い。でも少なくとも気に入ってくれて反応をくれるファン的な人がついてくれるのであれば方向性は間違ってないのでコツコツ頑張るべきなのかなと思った。

頑張って気に入ってくれる人が増えてきたら生放送をしてファンサービス&新たなファンの獲得が良いのかな。

マジでただ一人のゲーム実況者の経験からの考えでしかないけど、そんな感じ。

生放送をうまく活用するためには普段はしんどくても動画作りを頑張る。でも検索流入が全く見込めなかったりするようなただのゲーム実況動画は全く持って伸びないので避けた方が良い。

理想はまずは生放送は一切せずに解説動画で再生・登録者数をガッツリ稼ぎ続ける。再生数と登録者数増やすのはまじで解説が強い。

ただそういう動画は数は稼げても動画投稿者自体にはなかなか興味持ってくれないのでゲーム実況や生配信で解説動画では見せれない人間性みたいなのを見て貰ってただ登録してくれてるだけでない、チャンネルのファンを増やすのが良いのかも。

母体となるチャンネル登録者が増えると、一定数はファン的な人も増えるので生放送がより効果的になるはずだ。半端に人が集まらない段階で生放送をすると同接の少なさが目立ち、数字のせいで勝手につまんないチャンネルというイメージがついてしまう。

アイドル的な売り方をするならそれでも応援してくれたり支援してくれる人ができていいのかもしれんけど、わしらはアイドルではない。いきなり生配信しても誰も応援してはくれないのだ。惨めな気持ちを味わいながらも少しでも伸びる工夫をしてコツコツ頑張らないと伸びないのだ。

稀にyoutubeさんがインプ大量にしてくれたり超有名youtuberとゲームでマッチして爪痕を残して伸びる事もあるかもだけどそんなこと期待してても仕方ないのでマジで工夫して頑張るしかないのだ…。

石油王みたいなのに気に入られて投げ銭で生きていけたらいいのになぁ。

あでぃおす。

スポンサーリンク

-youtube
-, ,

Copyright© 元無職ニートきりの生存ログ , 2024 AllRights Reserved.